「物流のプロフェッショナル」として、これまでお客様の物流のフィールドでコスト削減や効率化、安全面、環境面などあらゆる方面で実施しておりました各種講習についてホームページからお申込み頂けます。
豊富な知識をもつスタッフがお客様の様々な課題にご対応できるよう、様々な講習を実施しております。
ぜひトヨタL&F近畿までお申込みをお待ちしております。
トヨタL&F近畿では、最大荷重が1トン以上のフォークリフトの運転業務に従事するために必要な資格取得を目的とした講習を実施しております。
受講要件: | 満18歳以上 普通・中型又は 大型自動車運転免許保有者 |
受 講 日: | |
開催場所: | 学科 OMMビル 実技 トヨタL&F近畿 寝屋川支店 |
受講時間: | 31時間コース(4日間) |
受 講 料: | 1名様 35,750円(テキスト代及び消費税10%が含まれています。) |
※学科は公益社団法人建設荷役車両安全協会 大阪府支部が主催 ※新型コロナウイルス感染拡大の恐れがある場合、中止となる可能性がございます。 |
※高浜工場とは(株)豊田自動織機トヨタL&Fカンパニーが愛知県高浜市にもつ工場のことです
保管効率・作業性の向上をし、在庫管理のしくみづくりをしたい、入出庫の効率向上をしたいなどお客様がかかえる様々な課題をお伺いし、高浜工場(生産ラインや部品センター)をご見学いただきながらお客様に応じたご対応をいたします。
「リーダーの役割」「在庫管理の進め方」「トヨタ式改善の考え方」「4Sのすすめ方」さまざまな事を題材とし、講習を実施しております。(開催場所:豊田自動織機 高浜工場)
講習日程・開催場所詳細はパンフレットをご確認
願います。
お客様の受講が7名様以上になる場合、個別セミナーのご対応も可能です。まずはお気軽にご相談ください。お問合せ
※カスタマーズセンター大阪とは(株)豊田自動織機トヨタL&Fカンパニーが大阪府吹田市にもつショールームのことです
トヨタL&Fが考えるこれからの物流を、最新の物流システム・機器・技術を用いてご紹介しています。改善策のヒントを見つけて頂けるだけではなく、豊富な知識を備えた専任スタッフが最適な物流システムづくりのお手伝いをいたします。
「4Sの考え方と具体的な進め方」「トヨタ式改善の考え方」「安全職場づくり」「倉庫内管理と改善の進め方」さまざまな事を題材とし、講習を実施しております。
講習日程・開催場所詳細は下記をご確認
願います。
まずはお気軽にご相談ください。お問合せ
トヨタL&F近畿では、フォークリフトの安全への意識改革を促進し事故防止につながる講習を実施しております。
対 象 者: | ・管理/監督者の方 ・オペレーターリーダーの方 |
|
受 講 日: | 毎月最終週の水曜日(受講定員6名) | |
※祭日の場合は開催されません。 | ||
開催場所: | 学科 京都トレーニングセンター |
|
受講時間: | 3時間30分 (座学2時間、実技1時間、 質疑応答ほか0.5h) |
|
受 講 料: | 1名様 2,000円(税込) |