1956年 (昭和31年) |
(株)豊田自動織機製作所においてトヨタ自動車技術陣指導のもとにトヨタフォークリフトを制作、市販開始。 |
---|---|
1957年3月 (昭和32年) |
大阪トヨタディーゼル(株)が創立と同時に大阪府下を販売地域としてトヨタディーゼルトラックと共にトヨタフォークリフトの販売を開始。 |
1966年7月 (昭和41年) |
販売台数の伸長に伴い、大阪トヨタディーゼル(株)よりフォークリフト販売部を分離独立、大阪トヨタフォークリフト(株)を設立。大阪地区におけるトヨタフォークリフトの専門販売会社として発足。 |
1971年6月 (昭和46年) |
滋賀トヨタ自動車(株)産業車両部とトヨタカローラ京都(株)産業車両部が、合併・独立し、京滋トヨタフォークリフト(株)を創立。滋賀地区・京都地区におけるトヨタフォークリフトの専門販売会社として発足。 |
1998年 (平成10年) |
大阪トヨタフォークリフト(株)をトヨタエルアンドエフ大阪株式会社に社名変更。 京滋トヨタフォークリフト(株)をトヨタエルアンドエフ京滋株式会社に社名変更。 |
2011年7月 (平成23年) |
トヨタエルアンドエフ大阪株式会社とトヨタエルアンドエフ京滋株式会社の統合によりトヨタL&F近畿株式会社に社名変更。 |
2014年5月 (平成26年) |
鳥飼レンタルセンター開設。 |
2015年3月 (平成27年) |
2014年度経常利益が約11億6千万円となり、10億円を突破。 |
2016年3月 (平成28年) |
2015年度経常利益目標12億円達成。 |
2016年7月 (平成28年) |
創立50周年を迎える。 |